お知らせ

田んぼの援農してみませんか。TANBO NO WA ボランティア募集!

かつては「多摩の米蔵」と呼ばれるほど稲作が盛んだった日野市。けれども年々、宅地化が進み、ほとんど田んぼを見かけることもなくなってしまっています。
そんな危機的な状況の中、「東京千年田んぼ」と題して、日野市だけでなく東京の田んぼとそれにまつわる文化や歴史を次世代へつなごうと奮闘されているTANBO NO WA代表の馬場寛明さん。
2019年に新規就農して、休耕田を借り受け、太陽と水と土だけ、自然栽培でお米を育てています。今年からはあきる野市でも新たに田んぼをはじめています。
お米のほか、おせんべいやお米麺などもつくってネット販売。さらにワークショップも開催し、市外から大人も子どもも外国からも、たくさんの方が参加されています。
そんな馬場さんの田んぼのお手伝いをしてみませんか。
明日からでも参加可能です!


ボランティアご希望の方は、こちらの「とうきょう援農ボランティア」hp から
ボランティア会員登録をしてからお申込みください。

-お知らせ
-, , , , , ,