お知らせ

7/21(月祝)「ひょうたん田んぼ」で生きもの調査!

落川交流センターにある「ひょうたん田んぼ」。
この田んぼは、「東京千年田んぼ」と題して日野市、そして東京の田んぼとそれにまつわる文化や歴史を次世代へつなごうと奮闘されているTANBO NO WA代表の馬場さんが中心となって進めているプロジェクトです。

ここでは農薬も肥料も使わずに、自然栽培でお米を育てています。
田んぼに水が入り田植えが終わると、どこからともなく生き物がやってきます。
どんな生き物があつまっているか、みんなで収集し、動いている生き物を拡大鏡で観察しましょう!
今年もBASCさん(NPO法人生物多様性農業支援センター)にご協力いただき、ひょうたん田んぼの生き物調査を実施します。

日 時:2025年7月21日(月・祝) 10:00~12:00 ※雨天決行
場 所:落川林間公園(落川交流センター:東京都日野市落川1400)
参加費:無料 (少しでも寄付をいただけると助かります。)
持ち物:泥で汚れてもよい服装、タオル、帽子、水筒、自然を愛する心
講 師:NPO法人 生物多様性農業支援センター(BASC)

申し込み等は必要ありません。お時間までに現地へお越しください。
9:00〜準備を始めています。プロジェクター等の設営を行います。お手伝いできる方、いらっしゃいましたらお願いします。

詳しくはこちらまで
ひょうたん田んぼの詳細はこちらまで
落川交流センターマップはこちら

-お知らせ
-, , , ,